mutennka-maniaの日記

発達障害ってなに?から始まりできるだけ無添加な生活を取りいれるよう頑張っています。

人が多いところに行ったときは梅醤を飲んでます。|mutennka-mania

f:id:mutennka-mania:20191113092248j:plain

梅醤


インフルエンザの季節には、まず梅醤をお勧めしたいです。

アフィリエイト感、ガツガツ出ていてすいません。(^^)

 梅醤とは

梅干し1個

しょう油、大さじ1

しょうがのおろし汁

番茶         

を混ぜ合わせたものです。

 

梅醤の効果

何と言っても「梅!」の効果は強い殺菌作用があること

梅干しの効果についてよくテレビとかでも言われていますが実際の研究結果でもでているんですよ。

 

www.umekounou.com

 インフルエンザウイルスの増殖を抑制する新規機能性化合物を発見しました。

梅干しから抽出したエキスを、新型インフルエンザ(H1N1型)と同じウイルスに感染させたイヌの肝細胞に加える実験を繰り返しました。

今回、世界で初めて発見した物質はポリフェノールの一種で、「エポキシリオニレシノール」と名付けました。
ウイルスに感染させた培養細胞にエポキシリオニレシノールを加えると、約7時間後にはウイルスの増殖を約90%抑制。エポキシリオニレシノールを添加しなかった培養細胞はウイルスに破壊されていました。
1日に梅干しを5粒ほど食べれば、ウイルスの抑制を期待できます。

 梅干しは、梅に塩を加えて熟成させ、干して完成。

この塩を加えて熟成させるという過程で発酵された微生物が出て腸内細菌にも良い善玉菌ができインフルエンザにも負けない成分ができるのではないかと思います。

 

ショウガや、番茶にも殺菌効果、保温効果があり2重にも3重にも効果ありです。

人が多いところに行くと手洗い、うがいをしてもウィルスから体を守り切れず風邪をひいたり下痢になったりします。特に仕事をしていると休めなかったり子どもが熱を出すと慌てますよね。

風邪をひくかもと思った季節の変わり目や人の多いところに行ったときには、梅醤を飲んでおくと防衛になるかもしれないです。